秋のフルーツの一種である「ぶどう」。
世界のお茶専門店ルピシアでは、様々お茶を取り扱っています。
そしてフレーバーティーも様々な香りのものを取り扱っています。
この記事では、ルピシアの「巨峰」について紹介しています。
・ルピシア「巨峰」の値段。
・ルピシア「巨峰」のお茶の香り、味。
・ルピシア「巨峰」の飲み方を変えて味の違いを比較。
・ルピシア「巨峰」に合うお茶請けとして、やまだ屋「ピオーネもみじ」を紹介。
ルピシア 巨峰を徹底解説!
ルピシアの「巨峰」は通年で販売されているお茶です。
「巨峰」は、緑茶にぶどうの一種である巨峰をイメージして着香されたフレーバーティーです。


ルピシアの「巨峰」は、リーフを購入しました。
1袋にリーフが50g入っていて510円(税込み)です。
「巨峰」は、ティーバッグタイプの販売しています。
「巨峰」のティーバッグタイプは、ティーバッグが10個入りで690円(税込み)です。

「巨峰」はティーバッグタイプも販売されているから手軽に飲めるね。
リーフの方がお値段もお手頃でティーバッグの倍量のリーフが入っているから沢山飲みたいのであればリーフの方がお買い得だよ。
ぶどうの名品・巨峰の甘酸っぱく芳醇な香りが口いっぱいに広がる、上品な風味の緑茶です。
爽やかな口当たりは、アイスティーにも最適です。
ルピシア 巨峰①茶葉の香り
ルピシア「巨峰」の茶葉の香りは、巨峰の爽やかで甘酸っぱい香りを感じられます。
緑茶の香りは巨峰の香りよりも弱く、少し草っぽいような香りにも感じられます。
「巨峰」の茶葉には、グリーンレーズン、ブルーマロウが使われています。


「巨峰」の茶葉は、茶葉の見た目からも巨峰をイメージしていて面白いね。
ルピシア 巨峰②飲んだ感想
ルピシアの「巨峰」をホット、水出し緑茶にして味の違いを比較してみました。
ルピシア 巨峰 ホット
ルピシア「巨峰」のホットは、沸騰したお湯で2分抽出しました。
「巨峰」のホットの水色はこのような感じです👇

「巨峰」のホットのお茶の香りは、巨峰の甘い香りに緑茶の青々しい香りを感じられます。
飲んでみると巨峰のフレーバーをしっかりと感じられます。
「巨峰」に使われている緑茶自体には渋みはなく、少し香ばしいような風味も感じられます。

ルピシア「巨峰」のホットは、緑茶自体の味は薄いけれど緑茶の渋みがなくて巨峰のフレーバーをしっかりと感じられるよ。
ルピシア 巨峰 水出し緑茶
「巨峰」の水出し緑茶は、冷蔵庫に入れて1日抽出しました。
水出し緑茶にした「巨峰」の水色はこのような感じです👇

水出し緑茶にした「巨峰」のお茶の香りは、茶葉の時と同じくらいに巨峰の香りをしっかりと感じられます。
飲んでみると、巨峰のフレーバーをしっかりと感じられますが、緑茶の味もしっかりと感じられます。

巨峰のフレーバーや緑茶の味もしっかりと感じたい場合は水出し緑茶がおススメ。
ルピシア 巨峰がおススメな人
ルピシアの「巨峰」は、巨峰のフレーバーをしっかりと感じられるのでぶどうがお好きな方におススメです。
・ぶどうがお好きな方。
・ぶどうがお好きな方にプレゼントとして。
・珍しいフレーバー緑茶を試してみたいという方。

ルピシアの「巨峰」は緑茶に巨峰フレーバーを珍しいお茶だからぶどう好きな方にプレゼントしても喜ばれるかも!
ルピシア 巨峰に合うお茶請けを紹介
ルピシアの「巨峰」に合うお茶請けは、やまだ屋の「ピオーネもみじ」です。

やまだ屋 ピオーネもみじ①商品説明
やまだ屋の「ピオーネもみじ」は、毎年8月~10月まで販売されている期間限定のもみじまんじゅうです。


「ピオーネもみじ」じゃ、1箱に4個入っています。

「ピオーネもみじ」は、1箱に4個入っていて540円(税込み)です。

ピオーネがデザインされているパッケージがとっても可愛い!


ピオーネを丸ごと絞った果汁を餡に練り込みました。
ぶどうの香りがお口に広がるもみじ饅頭。

もみじまんじゅうは、広島県の銘菓だよね。
やまだ屋では期間限定で色々な味のもみじまんじゅうを販売しているよ。

8月~11月まで販売されているやまだ屋の「パンプキンもみじ」を紹介しているよ。
やまだ屋 ピオーネもみじ②食べた感想
やまだ屋の「ピオーネもみじ」は、1個ずつ個包装されています。

袋から取り出してみると見た目は普通のもみじまんじゅうと変わりはありませんが、ほんのりピオーネの甘い香りを感じられます。

中には、ピオーネの果汁が入った餡が入っています。

「ピオーネもみじ」の1個当たりのカロリーは、91キロカロリーです。
「ピオーネもみじ」を食べてみると、しっとりとした生地にピオーネの風味をほんのり感じられます。
甘さは控えめです。
ここで紹介したルピシアの「巨峰」と合わせると、「ピオーネもみじ」の餡の甘さが加わって巨峰のフレーバーを更にしっかりと感じられる組み合わせになりました。
ルピシア 巨峰を徹底解説!まとめ
ルピシアの「巨峰」を紹介しました。
・「巨峰」は、ルピシアで通年で販売されているお茶。
・「巨峰」は、緑茶に巨峰のフレーバーを着香したお茶。
・「巨峰」は、巨峰のフレーバーをしっかりと感じられるお茶。
・巨峰のフレーバー、緑茶の味をしっかり感じたい場合は水出し緑茶がおススメ。

ルピシアの「巨峰」を紹介しました。
いかがでしたか?
ルピシアの「巨峰」の購入を検討している方の参考になればと思います。
ルピシア ティーバッグ 15種セット 1箱(15バッグ入) アソート LUPICIA 紅茶 ギフト セイロン アールグレイ マスカット ティーバッグセット
コメント