気温が下がってくると甘いミルクティーが飲みたくなります。
寒い季節になるとミルクティーに合う甘い香りのフレーバーティーを飲む機会が多くなります。
この記事では、フランスの紅茶専門店、チャユアンの「テ チベタン」を紹介しています。
・チャユアン「テ チベタン」の値段、パッケージ。
・チャユアン「テ チベタン」のお茶の香り、味。
・チャユアン「テ チベタン」の飲み方を変えて味の違いを比較。
・チャユアン「テ チベタン」に合うお茶請けとして、ヤマザキ「白いピコラ ミルキー味」を紹介。
チャユアン テ チベタンを徹底解説!
チャユアンの「テ チベタン」は、通年で販売されているフレーバーティーです。
チャユアンの「テ チベタン」は、ティーバッグタイプを購入しました。


「テ チベタン」のティーバッグタイプは、5個入りで650円(税込み)です。

チャユアンの「テ チベタン」は、ティーバックタイプは5個から10、12、20個入りと選べるよ。
リーフタイプも販売されているよ。
「テ チベタン」のティーバッグのタグにはチャユアンのロゴがプリントされています。


ティーバッグのタグもオシャレ!
チベットの山奥にある僧院を思わせる、神聖で静謐な香り。
バニラ、ジャスミン、ベルガモットのブレンド。
個性派なフレーバーですが、根強い人気があります。

「テ チベタン」は個性的な香りだけれど人気の紅茶なんだって。
どんな香りなんだろう?
チャユアン テ チベタン①茶葉の香り
チャユアン「テ チベタン」の茶葉の香りは、アールグレイとジャスミンの香りがお香のような香りに感じられます。
そしてバニラの香りがほんのり甘く香ります。


チャユアンの「テ チベタン」の香りは、アールグレイとジャスミン、バニラの香りが上手くまとまっていてクセになる香りだよ。
チャユアン テ チベタン②飲んだ感想
チャユアンの「テ チベタン」をストレートティー、ミルクティー、水出し紅茶にして味の違いを比較してみました。
チャユアン テ チベタン ストレート
「テ チベタン」のストレートティーは、沸騰したお湯で4分抽出しました。
「テ チベタン」のストレートティーの水色はこのような感じです👇

「テ チベタン」のストレートティーの香りは、バニラの甘い香りにジャスミン、アールグレイのおかげで甘ったるい香りではありません。
甘いバニラの香りの中にもキリっとした華やかな香りに感じられます。
飲んでみると渋みはなく、まろやかな口当たりで飲みやすいです。
ストレートティーでもバニラの甘い香りのおかげで少し甘さを感じられます。

チャユアンの「テ チベタン」の抽出時間は4分と紅茶にしては抽出時間が長めだけれど渋みはなくて飲みやすいよ。
チャユアン テ チベタン ミルクティー
「テ チベタン」のミルクティーにはお砂糖も加えました。
「テ チベタン」のミルクティーの水色はこのような感じです👇

「テ チベタン」をミルクティーにすると、ストレートティーの時に比べてジャスミンの香りを強く感じられます。
飲んでみると、ふんわりとアールグレイのフレーバーを感じられます。
そしてジャスミン、バニラのフレーバーの順番でフレーバーを感じられます。
「テ チベタン」のミルクティーは、甘い香りですが、サラっとした飲み口です。

「テ チベタン」をミルクティーにすると、ジャスミンティーをミルクティーにしたかと思うくらいにジャスミンのフレーバーをしっかりと感じられるよ。
チャユアン テ チベタン 水出し紅茶
「テ チベタン」の水出し紅茶は、冷蔵庫に入れて1日抽出しました。
水出し紅茶にした「テ チベタン」の水色はこのような感じです👇

水出し紅茶にした「テ チベタン」のお茶の香りは、アールグレイとバニラの香りが優しく香ります。
飲んでみると渋みはなく、アールグレイ、ジャスミンのフレーバーを感じられます。
飲んだ後味にバニラの甘い風味が口に残ります。

「テ チベタン」の水出し紅茶は、アールグレイ、ジャスミンのフレーバーのおかげでバニラの甘ったるい感じがなくて飲みやすいよ。
チャユアン テ チベタンがおススメな方
チャユアンの「テ チベタン」は、バニラの甘い香りを感じられますが、甘ったるい香りではありません。
そしてストレートティーでも渋みがなくて飲みやすいので、甘いバニラの香りを感じられるけれど甘ったるい香りではない方が良いという方やストレートティーでも美味しく飲める紅茶をお求めの方におススメです。
・バニラの甘い香りが好きな方。
・アールグレイ、ジャスミンの香りがお好きな方。
・ストレートティーでも渋みがない紅茶がお好きな方。
・甘い香りだけれど甘ったるい香りではない紅茶がお探しの方。

チャユアンの「テ チベタン」は、甘いバニラの香りなのにアールグレイ、ジャスミンのフレーバーのおかげで甘ったるい感じではないよ。
ストレートティーでもミルクティーにしても美味しいよ。
チャユアン テ チベタンに合うお茶請けを紹介
紹介した、チャユアン「テ チベタン」に合うお茶請けは、ヤマザキ「白いピコラ ミルキー味」です。

ヤマザキ 白いピコラ ミルキー味①商品説明
ヤマザキ「白いピコラ ミルキー味」は、2022年11月7日に期間限定商品として販売されました。


「白いピコラ ミルキー味」の値段は、116円(税込み)です。
「白いピコラ ミルキー味」は、1箱に2袋入っています。


ミルキーで同じみのペコちゃんの柄が可愛い!
不二家のロングセラー製品「ミルキー」とコラボレーションした期間限定の特別なピコラです。
真っ白く焼き上げたサクサク食感のクッキーに、「ミルキー」に使用されている練乳を使ったクリームを合わせ、まろやかなミルクの風味広がるミルキー味を表現しています。
生クリームを使用することでまろやかなコクをプラスし、しっかりと「ミルキー」を感じられる味わいに仕上げました。
ヤマザキ 白いピコラ ミルキー味②食べた感想
「白いピコラ ミルキー味」を袋から取り出してみると、練乳の甘い香りにバターの香りもほんのり感じられます。

食べてみると、サクサクの食感にミルキーの練乳味がとても美味しいです。
ミルキーの甘い練乳味ですが、甘過ぎるということはありません。
ここで紹介した、チャユアンの「テ チベタン」と合わせると、ミルキーの練乳味が加わってバニラの風味が強調されて美味しいです。
チャユアン テ チベタンを徹底解説!まとめ
チャユアンの「テ チベタン」を紹介しました。
・「テ チベタン」は、チャユアンで通年で販売されている紅茶。
・「テ チベタン」は、甘いバニラの香りにアールグレイ、ジャスミンの香りが見事にマッチしている紅茶。
・「テ チベタン」は、ストレートティーでも渋みがなく、バニラの甘い風味を感じられる。
・「テ チベタン」の水出し紅茶は、アールグレイ、ジャスミンのフレーバーの後にバニラの甘いフレーバーを感じられる。
・「テ チベタン」をミルクティーにすると、ジャスミンのフレーバーが強調される。

チャユアンの「テ チベタン」を紹介しました。
いかがでしたか?
「テ チベタン」の購入を検討している方の参考になればと思います。
ヤマザキビスケット 白いピコラ ミルキー味 12本(6本×2パック) 10コ入り
コメント