2021年のルピシアグランマルシェが8月24日からスタートしました!
2021年のルピシアグランマルシェは、昨年と同様でオンラインストア、ルピシアの店舗でグランマルシェ限定のお茶が購入できます。
2021年のルピシアグランマルシェの新作のお茶、「レモンスカッシュ」を紹介します。
・ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」の茶葉の香り。
・ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」のホットと水出しで味の違いを比較。
・ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」のおススメの飲み方を紹介。
・ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」に合うお茶請け。
ルピシアグランマルシェ レモンスカッシュ
「レモンスカッシュ」は、2021年のルピシアグランマルシェの新作のフレーバー烏龍茶です。


「レモンスカッシュ」は、リーフのみの販売です。
1袋にリーフが50g入っていて900円(税込み)です。
ほのかに甘く爽やかなレモンスカッシュをイメージした烏龍茶。
すっきりとした味わいはアイスティーにも。

レモンスカッシュのフレーバーがついた烏龍茶だなんてどんな味なんだろう?
ルピシアグランマルシェ レモンスカッシュ①茶葉の香り
「レモンスカッシュ」の茶葉の香りは、ツンとした香りではないのですが甘いレモンの香りを感じられます。
レモンスカッシュそのものの香りを感じられます。
茶葉には、黄色と白色の金平糖が入っています。


まさにレモンスカッシュの香りでびっくり!
ルピシアグランマルシェ レモンスカッシュ②飲んだ感想
ホットの場合
ホットは沸騰したお湯で2分抽出しました。
水色はこのような感じです👇

お茶の香りは、茶葉の時と同様に烏龍茶の青々しい香りの中にもレモンスカッシュの香りを感じられます。
飲んでみると、すぐにレモンスカッシュだ!と思えるほどにレモンスカッシュを感じられます。
烏龍茶自体もクセがなくさっぱりとしています。
サラッとした飲み口で飲みやすいお茶です。

お茶の香りも味もレモンスカッシュをしっかり感じられたよ!
水出しの場合
水出しは冷蔵庫で1日抽出しました。
水色はこのような感じです👇


ホットの時とは全く違う水色!
水出しの「レモンスカッシュ」は黄色いよ。
水出しをした「レモンスカッシュ」もしっかりと甘くて爽やかなレモンスカッシュの香りを感じられます。
飲むと最初にレモンスカッシュの風味を感じられます。
そして少し烏龍茶の香ばしい味わいも感じられます。
ホットも水出しもどちらもしっかりとレモンスカッシュの風味を感じられます。
・ダイエット中の方。
・甘いものやジュースを控えている方。
・クセのない烏龍茶をお探しの方。
・変わったフレーバーのお茶を試してみたい方。

「レモンスカッシュ」はホットでも水出しでもレモンスカッシュを感じられるから甘いものやジュースを控えている方におススメ!
ルピシアグランマルシェ レモンスカッシュのおススメの飲み方
ルピシアグランマルシェの「レモンスカッシュ」のおススメの飲み方は、「炭酸出し」です。
無糖の炭酸水に「レモンスカッシュ」の茶葉を入れて冷蔵庫に入れておくだけです。


加糖のサイダーで抽出しても美味しいよ!
冷蔵庫に入れて4時間抽出しました。
水色はこのような感じです👇

炭酸出しした「レモンスカッシュ」は、しっかりレモンスカッシュの香りを感じられます。
飲むとほんのり甘みを感じられて本物のレモンスカッシュを飲んでいるかのようで美味しいです。

「レモンスカッシュ」の茶葉に入っている金平糖が溶けてほんのり甘みを感じるよ。
「レモンスカッシュ」はお茶なので食事とも合いますし、お砂糖が入っていないので後味もスッキリです。
「レモンスカッシュ」は烏龍茶なのでダイエットにもなりますね。

烏龍茶のダイエット効果と炭酸水のおかげで空腹を紛らわせたり、食事中に飲めば少ないご飯の量で満腹になれるからダイエット中の方にはおススメの飲み方!
ルピシアグランマルシェ レモンスカッシュに合うお茶請け
紹介した、ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」に合うお茶請けは、日清シスコ「ココナッツサブレレモネード」です。

日清シスコ ココナッツサブレレモネード①商品説明
「ココナッツサブレレモネード」は、5月17日に発売されました。


1袋に20枚入っています。
税込み160円です。
5枚ずつ個包されていてパッケージも4種類違うデザインで可愛いです。

「ココナッツサブレレモネード」のカロリーは、1枚につき26.8キロカロリーです。

黄色い明るいパッケージが夏らしい!
食べたみが無限!夏の誘惑。
甘くて爽やかなレモネードの味わいで、暑い夏の日でもついつい食べたくなっちゃうココナッツサブレ。
日清シスコ ココナッツサブレレモネード②食べた感想
「ココナッツサブレレモネード」を袋から出してみると、見た目は普通のココナッツサブレと変わりはありません。



香りは、ほんのりレモネードの香りを感じられます。
割ってみると、サブレの中の部分が黄色くなっています。

食べてみると、サクサクのサブレの食感にレモネードの風味をほんのりと感じられて爽やかな後味です。
ここで紹介した、ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」と合わせると、更にレモンの風味を感じられて烏龍茶のおかげで口もさっぱりとします。

甘過ぎない美味しさでレモネードの風味をしっかり再現されていたよ!
ルピシアグランマルシェ レモンスカッシュ まとめ
ルピシアグランマルシェの「レモンスカッシュ」を紹介しました。
・「レモンスカッシュ」は、2021年のルピシアグランマルシェの新作のお茶。
・「レモンスカッシュ」はホットでも水出しでもしっかりとレモンスカッシュの風味を感じられる。
・「レモンスカッシュ」に使われている烏龍茶はクセのない烏龍茶で飲みやすい。
・「レモンスカッシュ」を無糖の炭酸水で抽出するとほんのり本物のレモンスカッシュを飲んでいるかのよう。
・お砂糖なしでも美味しく飲めるので甘いものを控えている方やダイエット中の方にもおススメ。

ルピシアグランマルシェ「レモンスカッシュ」を紹介しました。
いかがでしたか?
お茶選びの参考になればと思います。
日清シスコ ココナッツサブレ(レモネード) 20枚 ×12個
コメント