世界のお茶専門店ルピシアでは、地域限定のお茶が販売されています。
地域限定のお茶とは、その地域のルピシアのみで購入することができます。
ルピシアは、ハワイにも店舗があります。
この記事では、ルピシアのハワイ限定のお茶、「ラニカイ」を紹介しています。
・ルピシア「ラニカイ」の茶葉の香り。
・ルピシア「ラニカイ」のお茶の味。
・ルピシア「ラニカイ」の飲み方を変えて味の違いを比較。
・ルピシア「ラニカイ」に合うお茶請けとしてタラミの「贅沢白桃マンゴーミルク寒天」を紹介。
ルピシアハワイ限定ラニカイを徹底解説!
ルピシアのhワイ限定の「ラニカイ」は、リーフで購入しました。


「ラニカイ」は、リーフが20ℊ入っていて550円(税込み)です。

ルピシアの「ラニカイ」は、ハワイ限定ですが、ルピシアのイベント、「ルピシアグランマルシェ」の「ココデシカ」というベントで購入ができました。
普段はルピシアのオンラインストアでの販売もなく、ハワイのみで購入が可能なお茶です。
ピーチやオレンジ、マンゴーの香りあふれる、甘くフルーティーな風味の紅茶。
ミルクティーにも。

ルピシアはハワイにもあることにもびっくり!
ルピシアのハワイ限定のお茶は、全部で7種類あるよ。
ルピシア ラニカイ①茶葉の香り
「ラニカイ」の茶葉の香りは、マンゴーとピーチの濃厚な甘い香りをしっかりと感じられます。
オレンジの香りはあまり目立たない印象です。
「ラニカイ」の茶葉には、水色の金平糖、ドライパイナップル、青い花びらのコーンフラワーとハワイの青い海を連想させるような綺麗な茶葉です。



「ラニカイ」は、ピーチとマンゴーの甘い香りがとってもいい香りだよ。
「ラニカイ」は、ハワイ語で「天国の海」という意味だよ
ルピシア ラニカイ②飲んだ感想
ルピシアの「ラニカイ」をストレートティー、ミルクティー、水出し紅茶にして味の違いを比較してみました。
ルピシア ラニカイ ストレート
「ラニカイ」のストレートティーは、沸騰したお湯で3分抽出しました。
「ラニカイ」のストレートティーの水色はこのような感じです👇

「ラニカイ」のストレートティーの香りは、紅茶の香りの中に甘いピーチとマンゴーの香りを感じられます。
飲むと紅茶にほんのり甘みを感じられます。
紅茶の渋みもなくて飲みやすいです。
飲んだ後味にはほんのりオレンジやマンゴーの風味を感じられます。

「ラニカイ」のストレートティーは、茶葉の時に比べてフレーバーの香りが弱くなった気もするけれどしっかるフレーバーの香りを感じられるよ。
ルピシア ラニカイ ミルクティー
「ラニカイ」のミルクティーにはお砂糖も加えました。
「ラニカイ」のミルクティーの水色はこのような感じです👇

「ラニカイ」のミルクティーは、マンゴーやピーチのフレーバーの香りは弱くなりました。
ミルクのまろやかな香りを感じられます。
飲むとまろやかな口当たりのミルクティーです。
飲んだ後にピーチの風味をほんのり感じられます。

「ラニカイ」のミルクティーは、後味にピーチの風味をほんのり感じられてピーチミルクティーのよう。
ルピシア ラニカイ 水出し紅茶
「ラニカイ」の水出し紅茶は、冷蔵庫に入れて1日抽出しました。
「ラニカイ」の水出し紅茶の水色はこのような感じです👇

「ラニカイ」の水出し紅茶を飲むと、マンゴーのようにトロンとした口当たりです。
そしてマンゴーの風味、ピーチの風味をしっかりと感じられて美味しいです。
「ラニカイ」は水出し紅茶にしても紅茶の渋みはなくて飲みやすいです。

「ラニカイ」の水出し紅茶は、マンゴーとピーチのフレーバーをしっかり感じられるからジュースを飲んだような後味!
ルピシア ラニカイがおススメな人
ルピシアの「ラニカイ」は、マンゴー、ピーチのフレーバーを感じられて渋みがない紅茶なのでストレートティーで紅茶を楽しみたい方におススメです。
「ラニカイ」を水出し紅茶にすると、マンゴーとピーチの甘いフレーバーをしっかり感じられるのでジュースのような味わいにも感じられるのでダイエット中の方や甘いものを控えている方にもおススメです。
・渋みのない紅茶をお探しの方。
・マンゴーやピーチの甘いフルーツのフレーバーティーがお好きな方。
・ダイエット中や甘いものを控えている方。

ルピシアの「ラニカイ」は普段はハワイでしか購入できないからハワイのお土産としてプレゼントするのもいいかも!
ルピシア ラニカイに合うお茶請け
紹介したルピシア「ラニカイ」に合うお茶請けは、タラミの「贅沢白桃マンゴーミルク寒天」です。

タラミ 贅沢白桃マンゴーミルク寒天①商品説明
タラミの「贅沢白桃マンゴーミルク寒天」は、1個230gもあります。

「贅沢白桃マンゴーミルク寒天」の1個当たりのカロリーは、216キロカロリーです。

まろやかなミルク寒天に、
とろあまの白桃とマンゴー果肉たっぷり、
贅沢な和みの味わいのミルク寒天です。
白桃&マンゴー果肉がたっぷり贅沢に入って、
とろあまの白桃とマンゴーに ミルクの甘さが調和した
濃密な味わいが口の中に広がります。
さっぱりした後味でたっぷり230gを楽しめる、
くちどけがよく、なめらかな寒天食感のデザートです。
タラミ 贅沢白桃マンゴーミルク寒天②食べた感想
「贅沢白桃マンゴーミルク寒天」を食べてみると、マンゴーや白桃の果肉が沢山入っていて食べ応えがあります。


ミルク寒天の部分は、甘酸っぱい味わいで寒天というよりもミルクプリンのようななめらかな食感で美味しいです。
ここで紹介したルピシアの「ラニカイ」を合わせると、よりマンゴーやピーチの風味が増します。

タラミの「贅沢白桃マンゴーミルク寒天」は、白桃よりもマンゴーの味が強くてマンゴープリンのような味わいにも感じられたよ。
ルピシアハワイ限定ラニカイを徹底解説!まとめ
ルピシアの「ラニカイ」を紹介しました。
・「ラニカイ」は、ルピシアのハワイ限定のお茶。
・「ラニカイ」は、ルピシアのイベント、ルピシアグランマルシェで購入することもできる。
・「ラニカイ」は、マンゴー、ピーチ、オレンジのフレーバーティー。
・「ラニカイ」は、マンゴー、ピーチのフレーバーは感じられるが、オレンジのフレーバーはあまり感じられない。
・「ラニカイ」は渋みがない紅茶なのでストレートティーでも美味しく飲める。
・「ラニカイ」をミルクティーにするとピーチのフレーバーが目立ってピーチミルクティーのよう。
・「ラニカイ」を水出し紅茶にすると、マンゴー、ピーチのフレーバーを強く感じられてジュースのよう。

ルピシアのハワイ限定のお茶、「ラニカイ」を紹介しました。
いかがでしたか?
「ラニカイ」はハワイ限定ですが、ルピシアグランマルシェの時期にオンラインストアでも購入可能な場合があるのでチェックしてみてください。
お茶選びの参考になればと思います。
コメント