12月に入って一気にクリスマスの雰囲気になりましたね!
紅茶専門店である「カレルチャペック紅茶店」では、クリスマス限定の紅茶、「メリークリスマスティー」が発売されました。
この記事では、カレルチャペック紅茶店の「メリークリスマスティー」を紹介します。
・カレルチャペック紅茶店「メリークリスマスティー」の茶葉の香り。
・カレルチャペック紅茶店「メリークリスマスティー」のお茶の味。
・カレルチャペック紅茶店「メリークリスマスティー」を飲み方を変えて味の違いを比較。
・カレルチャペック紅茶店「メリークリスマスティー」に合うお茶請け。
カレルチャペック メリークリスマスティー
カレルチャペックの「メリークリスマスティー」は、10月15日に発売されました。


「メリークリスマスティー」はティーバッグタイプのみの販売です。
ティーバッグ1個につき個包装になっています。
「メリークリスマスティー」の1個当たりの値段は130円(税込み)です。
瑞々しいアップルにキャラメルフレーバー。冬においしいりんごのホットスウィーツをイメージしました。
ベースには上品な渋みとキレのよいディンブラ茶と、爽やかな甘みのヌワラエリヤ茶をベストブレンド。
どちらも年に数週間の旬茶100%&鮮度抜群だからこそ、紅茶そのものが楽しめます。
クリームをのせたり、フルーツティーなどアレンジティーもおすすめです。
ホリデーシーズンにふさわしく、誰でも・どんな飲み方でも楽しんでいただけます。
個包装ティーバッグなので鮮度も抜群。
クリスマスの雰囲気たっぷりの赤いパッケージなので、
クリスマスギフトに添えたり、お礼やお返しのギフトにもどうぞ。

カレルチャペックの「メリークリスマスティー」は毎年人気の紅茶だよ。
カレルチャペック メリークリスマスティー①茶葉の香り
「メリークリスマスティー」の茶葉の香りは、キャラメルの甘い香りを強く感じられます。
アップルの香りはよく嗅ぐとアップルを感じられるかな?という程度でアップルの香りは弱いです。
「メリークリスマスティー」の茶葉はとても細かい茶葉です。


「メリークリスマスティー」には、上品な渋みを感じるディンブラ茶、爽やかな甘みを感じられる紅茶、ヌワラエリヤ茶をブレンドしているよ。
カレルチャペック メリークリスマスティー②飲んだ感想
「メリークリスマスティー」をストレートティー、ミルクティー、水出しにして飲み比べてみました。
ストレートティーの場合
ストレートティーは、沸騰したお湯で3分抽出しました。
水色はこのような感じです👇

「メリークリスマスティー」のストレートティーの香りは、キャラメルの甘い香りの中にも紅茶の香りをしっかりと感じられます。
アップルの香りは茶葉の時と同様にほのかに感じられる程度です。
「メリークリスマスティー」を飲んでみると、少し渋みを感じられますがキャラメルの甘いフレーバーが強いのでストレートでも美味しく飲めます。
「メリークリスマスティー」の紅茶の渋みは緑茶のような渋みなので口に残る渋みではありません。
飲んだ後味にアップルのフレーバーを感じられます。
ミルクティーの場合
ミルクティーは4分抽出しました。
水色はこのような感じです👇

「メリークリスマスティー」のミルクティーは、ミルクを入れたことによってビスケットのような甘い香りを感じられます。
飲むと渋みはなくなり、サラっとした味わいのミルクティーです。
飲んだ後の後味にアップルのさわやかな風味を感じられます。

「メリークリスマスティー」はミルクティーにするとアップルの風味を感じられるようになったよ。
水出しの場合
水出しは冷蔵庫に入れて約1日抽出しました。
水色はこのような感じです👇

水出しをした「メリークリスマスティー」の香りは、スッキリとしたアップルの香りにキャラメルの甘い香りを感じられます。
飲んでみると、渋みを少し感じられますが口に残る渋みではありません。
緑茶のような味わいを感じられてキャラメルの風味を感じられます。

水出しにした「メリークリスマスティー」はアップルの香りをしっかり感じられたよ。
・期間限定のクリスマスティーをお探しの方。
・ちょっとしたクリスマスのプレゼントをお探しの方。

カレルチャペックの「メリークリスマスティー」はパッケージが可愛くてまさにクリスマスのちょっとした贈り物にぴったりだよ。
カレルチャペック メリークリスマスティーに合うお茶請け
紹介したカレルチャペックの「メリークリスマスティー」に合うお茶請けは、ファミリーマートの「紅茶のロールケーキ アップルティー風」です。

ファミマ 紅茶のロールケーキアップルティー風①商品説明
ファミリーマートで販売されている「紅茶のロールケーキ アップルティー風」は、アフタヌーンティーが監修したファミマとのコラボスイーツです。
11月9日にファミリーマート限定で販売されました。


「紅茶のロールケーキ アップルティー風」の値段は、税込み160円です。
「紅茶のロールケーキ アップルティー風」の1個当たりのカロリーは、202キロカロリーです。
くちどけのよいクリームにアップルの砂糖漬けをあわせ、紅茶の茶葉を練り込んだ生地でやさしく巻いたロールケーキです。
ファミマ 紅茶のロールケーキアップルティー風②食べた感想
「紅茶のロールケーキ アップルティー風」を袋から取り出してみると、紅茶の香りをしっかりと感じられます。


「紅茶のロールケーキ アップルティー風」は、紅茶の香りの中にもほのかにりんごの香りを感じられるよ。
「紅茶のロールケーキ アップルティー風」の中のクリームには、細かく切られたりんごが入っています。

「紅茶のロールケーキ アップルティー風」を食べてみると、ふわふわの生地に噛むごとに紅茶の味をしっかりと感じられます。

「紅茶のロールケーキ アップルティー風」は、細かく切られたりんごのシャキシャキとした食感を感じられて甘さは控えめだよ。
ここで紹介したカレルチャペックの「メリークリスマスティー」と合わせると、「メリークリスマスティー」に足りなかったりんごの風味がプラスされます。
カレルチャペック メリークリスマスティー まとめ
カレルチャペックの「メリークリスマスティー」を紹介しました。
・「メリークリスマスティー」は、カレルチャペックのクリスマス限定の紅茶。
・「メリークリスマスティー」は、アップルとキャラメルのフレーバーティー。
・「メリークリスマスティー」はアップルの風味よりもキャラメルの風味の方が強く感じられる。
・「メリークリスマスティー」を水出しにするとアップルの風味をしっかり感じられる。

カレルチャペックのクリスマス限定の紅茶、「メリークリスマスティー」を紹介しました。
いかがでしたか?
「メリークリスマスティー」はカレルチャペックの紅茶の中でも人気の紅茶です。
お茶選びの参考になればと思います。
カレルチャペック メリークリスマスティー2021 X’mas 01105620 フレーバーティー ティーバッグ 個包装 2g×5袋
コメント