スポンサーリンク

マスカットのような香りのハーブティー、エルダーフラワー。風邪予防や体を温める効果があるが、温かいうちに飲むべきハーブティーだった。

※アフィリエイト広告を利用しています。

※アフィリエイト広告を利用しています。
ハーブティー

エルダーフラワーとは

エルダーフラワーは、ヨーロッパ原産のハーブです。ヨーロッパではとてもなじみの深いハーブです。古くから魔除けの力があると信じられ、色々な伝説や迷信が残されています。北欧では精霊が住む木といわれていました。今では、欧米でエルダーフラワーはインフルエンザの特効薬として認知されています。エルダーフラワーにはさまざまな効能があるので万能の薬箱とまで呼ばれています。エルダーフラワーはマスカットのような香りを放ち、ハーブティーに使われています。カモミールなど他のハーブとも合います。

エルダーフラワーは風邪、インフルエンザの症状を改善してくれる

エルダーフラワーティーを熱いうちに飲むと発汗を促してくれ、体の中の毒素を排出する効果があります。インフルエンザの予防に効果があるといわれています。くしゃみや鼻水、悪寒といった風邪のひきはじめの症状を緩和してくれたり、喉の痛みなどの炎症の緩和に効果を発揮してくれます。ちょっと喉が痛いな、風邪っぽいなという時にエルダーフラワーティーをおすすめします。

アレルギー症状の緩和

エルダーフラワーには、くしゃみや鼻づまりなどの花粉症の症状を軽減する効果があります。炎症を鎮める効果があるのでアレルギー症状の他にもアトピー性皮膚炎にも効果があります。

体を温める効果

エルダーフラワーには体を温める効果があります。熱いうちに飲むと体の血液循環を刺激してくれ、全身がポカポカになります。体が冷えたかなと思った時に飲むと体を温めるだけではなく風邪予防にもなります。

気持ちを落ち着かせてくれる

エルダーフラワーには、神経をなだめて不安を取り除く効果があります。憂鬱な感情をやわらげてくれます。また、安眠を誘うので就寝前に飲むことをおすすめします。

シミやソバカス対策にも

エルダーフラワーは飲むだけではありません。化粧水やうがい薬として使うことも出来ます。余ったエルダーフラワーティーを化粧水をして使うとシミやソバカス対策になります。うがいに使えば口の中の感染症などに効果があります。

飲む際の注意

エルダーフラワーの副作用ですが、特に副作用はありません。しかし飲み過ぎると嘔吐や下痢を引き起こす可能性があるのでほどほどにして下さいね。飲む量は1日に2~3杯が目安です。(※1杯あたり140ml程度と考えて1日の摂取量は280ml~420mlまでに抑えてましょう。)

また、エルダーフラワーには血糖値を下げる効果があるので糖尿病の薬を飲んでいる方や手術を受ける方はお医者さんに相談して下さい。妊娠中の方、授乳中の方に問題のある効能はありませんが、心配な方は自己判断せずにお医者さんに相談してみて下さい。

🍵本日のこまっ茶🍵

エルダーフラワーマスカットです☕

生活の木 おいしいハーブティー エルダーフラワーマスカット ティーバッグ10ヶ入新品価格
¥513から
(2020/7/10 11:04時点)

こちらはティーバックタイプで1つずつ可愛く個包されています。

茶葉の香り

茶葉の香りは、酸味のあるマスカットのような香りがします。お湯を注ぐとマスカットの香りが強く香りました。

水色はこのような感じです👇

飲んだ感想

飲んだ瞬間に甘酸っぱい酸味がきます。マスカットパウダー、アップル、ステビアが入っているので甘くてジュースのようです。これならハーブティーが苦手な方でも飲めると思いますので是非挑戦してみて下さい。


にほんブログ村↩お茶のブログランキングに参加中です。応援クリックして頂けたら嬉しいです。ブログを更新する励みになります。よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました