暑い毎日ですが、台風も接近してきて蒸し蒸しジメジメしていますね。
そんな時に飲みたくなるさっぱりとしたフレーバーティーを紹介します!
紅茶とバウムの専門店「花水木」の夏の期間限定のお茶を紹介します。
紹介するお茶は、花水木の「シェルダジュール」です。
・花水木「シェルダジュール」の茶葉の香り。
・花水木「シェルダジュール」のホットティーとアイスティーを飲み比べた場合の味の違い。
・花水木「シェルダジュール」に合うお茶請け。
花水木 シェルダジュール
花水木の「シャルダジュール」は、夏の間に発売されている期間限定の紅茶です。


リーフタイプを購入しました。
リーフが50g入っていて810円(税込み)です。
リーフの他にティーバックでの販売もしています。
「シェルダージュール」は、花水木の夏のお茶の中でも一番人気のお茶です。

リーフタイプはチャック付きの袋に入っているから保管も楽だよ。
紅茶と緑茶のブレンドにマスカットと洋梨の爽やかな香り。

マスカットと洋梨の香りなんて絶対いい香りだよね!
紅茶と緑茶がブレンドされているなんてどんな味のお茶なんだろう?
花水木 シェルダジュール①茶葉の香り
「シェルダジュール」の茶葉の香りは、マスカットの爽やかな香りを強く感じられます。
よく嗅ぐと洋梨の甘い香りもほのかに感じられます。


「シェダジュール」の茶葉は紅茶より緑茶が多く入っているね。
茶葉に使われている緑茶は国産だよ。
花水木 シェルダジュール②飲んだ感想
ホットの場合
まずはホットで飲んでみました。
沸騰したお湯で3分抽出しました。
水色はこのような感じです👇

飲む前から紅茶の甘い香りを感じられます。
飲んでみると渋みはなく緑茶の味を最初に感じられます。
そしてその後に紅茶の甘味を感じられてマスカットのフレーバーを感じられます。

マスカットのフレーバーを強く感じられるけど、渋みもなくて後味すっきりな爽やかな味わい!
水出しの場合
水出しは冷蔵庫に入れて15時間抽出しました。
水色はこのような感じです👇

飲んでみると、ホットの時よりもマスカットのフレーバーを強く感じられます。
水出しでも渋みはなくスッキリとしています。

クセがないから暑い日にゴクゴク飲みたくなるお茶!
・マスカットフレーバーがお好きな方。
・スッキリとした味わいのお茶をお探しの方。
・ストレートでも渋みがなくて美味しく飲めるお茶をお探しの方。
花水木 シェルダジュールに合うお茶請け
紹介した花水木「シェルダジュール」に合うお茶請けは、パスコの「ラフランスと紅茶のケーキ」です。

パスコ ラフランスと紅茶のケーキ①商品説明
「ラフランスと紅茶のケーキ」は、パスコの満たされスイーツシリーズの中の新商品です。


「ラフランスと紅茶のケーキ」は8月1日発売されました。
105円(税込み)です。
「ラフランスと紅茶のケーキ」の1個当たりのカロリーは、434キロカロリーです。
「ラ・フランスと紅茶のケーキ」は、秋に旬を迎えるラ・フランスと、相性のよい紅茶を組み合わせました。
紅茶葉を練りこんだケーキ生地に、ラ・フランスジャムとクランブルをトッピングしています。
紅茶葉にはフルーティーで華やかな香りのアールグレイを選定し、口に含んだ瞬間は紅茶、続いてラ・フランスが爽やかに香ります。
ラ・フランスジャムは、紅茶の風味に負けない、少し酸味のあるジャムを選定しました。
ラ・フランスと紅茶の風味豊かなマリアージュをお楽しみください。

「ラフランスと紅茶のケーキ」に使われているラフランスジャムは、山形県産のラフランスを使っているよ。
パスコ ラフランスと紅茶のケーキ②食べた感想
「ラフランスと紅茶のケーキ」は、ずっしりと重みを感じられるケーキです。
表面にはクランブルが沢山乗っています。

そしてケーキ生地はアールグレイの紅茶生地に中には山形県産のラフランスジャムが入っています。


食べてみると、ジャリジャリとした食感のクランブル生地にアールグレイの風味をしっかりと感じられて美味しいです。
そして噛んでいくとラフランスの甘酸っぱいジャムがとてもよく合います。
ここで紹介した花水木の「シェルダジュール」と合わせると、マスカットの風味もプラスされてとても華やかな味わいになります。
そして後味は爽やかな組み合わせになりました。

パスコの「ラフランスと紅茶のケーキ」は満たされスイーツというシリーズの名前の通りに美味しくて心満たされるスイーツ!
お手頃なお値段でこの美味しさは凄い!
花水木 シェルダジュール まとめ
紅茶とバウムの専門店花水木の「シェルダジュール」を紹介しました。
・花水木「シェルダージュール」は夏の間に発売されている期間限定のお茶。
・花水木の夏限定のお茶の中で一番人気のお茶が「シェルダジュール」。
・マスカットと洋梨のフレーバーティーだが、マスカットの風味の方が強い。
・ストレートで飲んでも渋みを感じられず、スッキリとした味わいのお茶。

花水木の「シェルダジュール」を紹介しました。
いかがでしたか?
「シェルダジュール」は夏限定のお茶の中でも一番人気のお茶です。
売り切れとなったら来年の夏まで買えないお茶です。
お茶選びの参考になればと思います。
【夏期限定】シェル・ダ・ジュール Ciel d’Azur リーフ50g×2袋セット 送料無料 紅茶 お茶 フレーバーティー マスカット 洋梨 リーフタイプ 茶葉 ご自宅用 来客用 女性に人気
コメント