梅雨明けをして七夕の日を迎えました。
世界のお茶専門店ルピシアでは、七夕にぴったりなお茶が期間限定で販売されています。
この記事では、ルピシアの「エトワールブルー」を紹介しています。
・ルピシア「エトワールブルー」の値段や発売日。
・ルピシア「エトワールブルー」のお茶の香り、味。
・ルピシア「エトワールブルー」のホットと水出しにして味の違いを比較。
・ルピシア「エトワールブルー」を青く淹れるコツを紹介。
・ルピシア「エトワールブルー」に合うお茶請けとして、カルディ「ケークオシトロン」を紹介。
ルピシア エトワールブルーを徹底解説!
ルピシアの「エトワールブルー」は、2022年5月20日に発売されました。


ルピシアの「エトワールブルー」は、毎年5月中旬から発売されます。
そして毎年七夕の時期には売り切れていることが多いので気になる方は早めに購入をした方がいいです。
「エトワールブルー」は、ティーバッグタイプのみの販売です。
パッケージの中にはアルミの袋に「エトワールブルー」が入っています。

「エトワールブルー」は、ティーバッグが5個入っていて、650円〈税込み)です。

2022年の「エトワールブルー」は、リニューアルされました。
・昨年よりもお茶の色が鮮やかな青色にリニューアルされた。
・綺麗な青色が長く楽しめるようにリニューアルされた。
・レモン汁を加えると綺麗な薄紫色になるようにリニューアルされた。

ルピシアの「エトワールブルー」は、綺麗な青色のお茶だよ。
だけど、綺麗な青色を長く楽しめることができないということで2022年の「エトワールブルー」はより綺麗な青色を長く楽しめるようにリニューアルされたよ。
季節限定商品「Etoile bleue」のティーバッグ5個限定デザインBOX入です。
城の窓から覗く夜空に輝く無数の星と、夏の大三角形と呼ばれる「こと座・わし座・はくちょう座」をデザインしました。
初夏の季節、夜空を見上げながら楽しんでいただきたいお茶です。
エトワール ブルー:夜空を思わせる鮮やかな青色が美しいハーブティー。
レモンを加えると夜が明けたような薄紫色に。
レモングラスとカモミールの爽やかな味わいをどうぞ。
ルピシア エトワールブルー①茶葉の香り
「エトワールブルー」の茶葉の香りは、草っぽいハーブの香りにレモングラスの香りを感じる酸っぱそうな香りです。
「エトワールブルー」の茶葉には、カモミール、レモングラス、ブルーマロウ、バタフライピーが入っています。


「エトワールブルー」の茶葉に入っているレモングラスは、本物のレモンよりレモンと言われるくらレモンの香りが強いよ。
ルピシア エトワールブルー②飲んだ感想
ルピシアの「エトワールブルー」をホットと水出しにして味の違いを比較してみました。
ルピシア エトワールブルー ホット
「エトワールブルー」のホットは、沸騰したお湯で2分抽出しました。
「エトワールブルー」のホットの水色はこのような感じです👇

ホットの「エトワールブルー」は、お湯を注いだ瞬間から綺麗なブルーになりました。
「エトワールブルー」のホットのお茶の香りは、カモミールの香りにほんのりレモングラスの香りを感じられます。
飲んでみると、渋みや苦みはなく、ほんのりレモンの風味を感じられるハーブティーです。

ルピシアの「エトワールブルー」はノンカフェインだけど、「エトワールブルー」に入っていてバタフライピーは出血の作用があったりする場合があるので生理中や妊婦さんは飲むことを控えてくださいね。
ルピシア エトワールブルー ホット レモン汁
「エトワールブルー」に入っているバタフライピーは、レモン汁を加えるとお茶の色が変化します。
「エトワールブルー」のホットにレモン汁を加えると綺麗な薄紫色になりました。


「エトワールブルー」にレモン汁を加えるとピンク色にも見えるよね。
お茶とは思えない鮮やかな色!
「エトワールブルー」のホットにレモン汁を加えると、レモン汁を加えたのでレモンの酸味が加わってストレートの「エトワールブルー」よりも飲みやすくなりました。

レモン汁を加えた「エトワールブルー」にお砂糖を加えるとレモネードのような味になって美味しいよ。
ルピシア エトワールブルー 水出し
「エトワールブルー」を冷蔵庫に5時間入れて水出しにもしてみました。
「エトワールブルー」を水出しにした水色はこのような感じです👇

水出しにした「エトワールブルー」は、青空のような色でとても綺麗です。
ホットの時よりも透き通った青色です。
水出しにした「エトワールブルー」は、ホットの時よりもレモングラスの香りが強いです。
飲むとホット同様に渋みや苦みもありません。
味は水出しの方がレモングラスの風味が強くてカモミール感はあまり感じられないかなという感じです。
ルピシア エトワールブルー 水出し レモン汁
水出しをした「エトワールブルー」にレモン汁を加えてみました。
水出しした「エトワールブルー」にレモン汁を加えた水色はこのような感じです👇

水出しにした「エトワールブルー」の方は綺麗な紫色になりました。
ホットの時はレモン汁を少し多めに入れてしまったのでピンク色になったようです。

「エトワールブルー」をピンク色にしたい場合はレモン汁を多め。
紫色にしたい場合はレモン汁を少なめにするといいよ。
ルピシア エトワールブルーが青くならない!?
ルピシアの「エトワールブルー」は、バタフライピーやマシュマロウが入っているのでお茶の色が青くなります。
ですが、「エトワールブルー」が綺麗な青色にならない!という声もありました。
「エトワールブルー」を綺麗な青色に淹れるには実はちちょっとした工夫があります。
エトワールブルーが青くならない!?①使う水によって変化
「エトワールブルー」を青く淹れるには、ミネラルウォーターを使うことが重要です。
水道水には塩素が含まれているので、水道水の塩素が反応して青色ではなく緑色になってしまいます。
実際に「エトワールブルー」を水道水で淹れてみました。
沸騰した水道水を使って2分抽出しました。
水道水で淹れた「エトワールブルー」の水色はこのような感じです👇

水道水で淹れた「エトワールブルー」は、少し緑っぽい青色です。
これはこれで綺麗ですが、綺麗な青色を出したいのであれば物足りないですよね。
実際にミネラルウォーターと比べると違いが分かります。




比べて見てみるとミネラルウォーターの水出しが一番綺麗な青色だね!
エトワールブルーが青くならない!?②抽出時間を調整
2022年の「エトワールブルー」は、綺麗な青色になるようにリニューアルされているので水道水でもあまり緑色にはなりません。
ですが、綺麗な青色を出したいのであればミネラルウォーターを使って水出しにした方が綺麗な青色が出ます。
そして抽出時間を変えることで自分好みの青色を出すことができます。
水道水でも自分の好みの青色になったらティーバッグを取り出して下さい。
水道水でも30秒ほど抽出であれば綺麗な青色になります。


同じ水道水でも抽出時間が違うだけで濃い青色になっています。

2022年の「エトワールブルー」は、綺麗な青色になるように改良されているから水道水とミネラルウォーターであまり違いはないように見えるけれど他のお茶で綺麗な青色にならない場合は水や抽出時間を変えてみてね。
ルピシア エトワールブルーに合うお茶請けを紹介
紹介した、ルピシアの「エトワールブルー」に合うお茶請けは、カルディ「ケークオシトロン」です。

カルディ ケークオシトロン①商品説明
カルディの「ケークオシトロン」は、138円(税込み)です。


「ケークオシトロン」の1個当たりのカロリーは、157キロカロリーです。
しっとりとした生地に甘さ控えめのレモンピールが入った、 大人テイストのパウンドケーキです。

レモンのパッケージが爽やかで夏らしい!
カルディ ケークオシトロン②商品説明
「ケークオシトロン」を袋から取り出してみると、しっとりとした生地にレモンの爽やかな香りを感じられます。


「ケークオシトロン」の生地には、レモンの砂糖漬けも入っています。

食べてみると、しっとりとした生地に爽やかなレモンの風味を感じられます。
「ケークオシトロン」の生地に入っているレモンの砂糖漬けが大きめにカットされているのでレモンピールのシャキシャキとした食感と更にレモンの風味を感じられます。
ここで紹介したルピシアの「エトワールブルー」と合わせると、「ケークオシトロン」のレモンの風味と「エトワールブルー」のレモングラスの風味で爽やかなレモンを感じられる組み合わせになりました。
ルピシア エトワールブルーを徹底解説!まとめ
ルピシアの「エトワールブルー」を紹介しました。
・「エトワールブルー」は毎年5月中旬頃に期間限定で販売される。
・「エトワールブルー」は、七夕の頃には完売してしまう。
・2022年の「エトワールブルー」は、綺麗な青色になるようにリニューアルされた。
・「エトワールブルー」は、ノンカフェインだが、バタフライピーが出血の作用があるので生理中や妊娠中の方は飲むことを控えること。
・「エトワールブルー」にはレモングラスが入っているのでほのかなレモンの風味を感じられるハーブティー。
・「エトワールブルー」を綺麗な青色にしたい場合は、ミネラルウォーターの水出しがおススメ。
・「エトワールブルー」のお茶の色を紫色にしたい場合はレモン汁を少なめにすること。
・「エトワールブルー」のお茶のの色をピンクにしたい場合はレモン汁を多めに入れること。
・「エトワールブルー」を水道水で淹れる場合は、好みの青色になったらすぐにティーバッグを取り出すこと。

ルピシアの「エトワールブルー」を紹介しました。
いかがでしたか?
「エトワールブルー」の購入を検討している方の参考になればと思います。
お中元 ギフト プレゼント ケーク オ シトロン 1本 山形 スイーツ パウンドケーキ 送料無料 Notre Couleur ノートルクルール
コメント