スポンサーリンク

リラックス効果の高いほうじ茶。実は集中力も高めてくれるお茶だった。ほうじ茶にカフェインはないって本当?

ほうじ茶

ほうじ茶ってどんなお茶?

ほうじ茶はお好きですか?ほうじ茶ラテやスイーツに使われたりとほうじ茶は人気で親しみのあるお茶ですよね。ほうじ茶は、煎茶、番茶、茎茶、玉露などの緑茶を焙じて作ったお茶のことをいいます。ほうじ茶のことを英語でrosted green teaといいます。まさにその言葉通り、ほうじ茶はローストした(rosted)、炒ったお茶です。ほうじ茶の水色も飴色の茶色をしているので焙じされていることが想像できると思います。

ほうじ茶となるお茶の茶葉は、煎茶や抹茶、紅茶などの茶葉と同じ茶葉からできています。ほうじ茶の茶葉は焙じられているので茶色いです。ほうじ茶の特徴として、茶葉の価格が煎茶などの比べて安価なものが多くてお手頃。そして淹れ方が簡単。味わいは渋みや苦みが少なく香ばしい香りで後味がさっぱりしています。

ほうじ茶の成分は緑茶と同じ?

ほうじ茶は緑茶の1つなので緑茶に含まれる成分、ポリフェノールカテキン、ビタミン、ミネラルがほうじ茶にも含まれています。成分量は緑茶より少なくなりますが、緑茶に期待されている美肌効果、抗酸化作用(アンチエイジング)、免疫力を整えるといった効果がほうじ茶にも期待できます。

ほうじ茶の効能

ほうじ茶の効能として一番有名なのがリラックス効果です。その他にも集中力を高める効果もあります。ほうじ茶のリラックス効果はほうじ茶の香りにあります。お湯を注いだ時に出る香ばしい香りにほっこりした気持ちになりませんか?これはほうじ茶に含まれてるピラジンという成分が関係しています。茶葉に含まれているアミノ酸と糖が焙煎する時に加熱されるのでピラジンという成分が作り出されます。ピラジンには、脳をリラックスさせ、集中力を高める働きや、血流の流れをよくする血行促進の働きもあります。麦茶の香ばしい香りもピラジンなのです。

ほうじ茶のカフェインって緑茶に比べて少ないって本当?

よくほうじ茶にはカフェインが含まれていない、緑茶より少ないと聞きますが、実は緑茶と同じくらいカフェインが含まれているので飲み過ぎや就寝前に飲むなど飲む時間には注意が必要です。焙じてあるからカフェインは減ると聞いていたのですが緑茶と同じくらい含まれていたのですね。

ほうじ茶の淹れ方

ほうじ茶の淹れ方についてですが、ほうじ茶は緑茶や紅茶と違って茶葉の量によって味が変動することはありません。なのでお好みで目分量の茶葉の量でも美味しくできます。お湯も熱湯でいいので緑茶と違って湯冷ましが必要なんてこともありません。飲みたい時に簡単に淹れられるほうじ茶は忙しい日々のリラックスタイムに最適なお茶です。

🍵本日のこまっ茶🍵

香るほうじ茶 レモンです🍋

小栗農園 香るほうじ茶 レモン 25g×2袋新品価格
¥1,080から
(2020/6/29 21:18時点)

レモンフレーバーのほうじ茶って珍しいですよね。

茶葉の香り

茶葉の香りは、レモングラスが入っていてレモンの爽やかな風味がするのにほうじ茶の香ばしい香りもします。本物のレモンピールも入っていました。レモングラスの香りは本物のレモンよりもレモンの香りがすると言われているハーブです。

水色はこのような感じです👇

お湯を注ぐとレモンの香りがふんわりと爽やかに香りました。

飲んだ感想

飲むと一番最初にレモンを感じました。飲んだ後に口の中にほうじ茶の風味が残ります。ほうじ茶の香ばしさも感じるのにレモンの風味の方が強く感じて和風レモンティーのような感じで面白いです。さっぱりとしていて今の時期にはぴったりのお茶です。


にほんブログ村↩お茶のブログランキングに参加中です。応援クリックして頂けたら嬉しいです。ブログを更新する励みになります。よろしくお願いいたします。

コメント

タイトルとURLをコピーしました