世界のお茶専門店「ルピシア」では、地域限定で販売されているお茶があります。
この記事では、北海道のルピシア限定で販売されている紅茶、「ニセコアンヌプリ」を紹介します。
・ルピシア 「ニセコアンヌプリ」の茶葉の香り。
・ルピシア 「ニセコアンヌプリ」のお茶の味。
・ルピシア 「ニセコアンヌプリ」を飲み方を変えて味の違いを比較。
・ルピシア 「ニセコアンヌプリ」に合うお茶請け。
ルピシア 北海道限定 ニセコアンヌプリ
「ニセコアンヌプリ」は、ルピシアの北海道限定の紅茶です。


「ニセコアンヌプリ」は、リーフのみの販売です。
リーフが20g入っていて550円(税込み)です。



「ニセコアンヌプリ」は、ルピシアの北海道限定の紅茶だけど、ルピシアのオンラインストアでも購入できるよ。
羊蹄山の麓で育まれた甘くて濃厚なメロンと、甘酸っぱく爽やかなブルーベリーをイメージして香りづけしたニセコ限定の紅茶。
ダージリンとセイロン、アッサムをブレンドし、深みのある味わいに仕上げました。
ルピシア 北海道限定 ニセコアンヌプリ①茶葉の香り
「ニセコアンヌプリ」の茶葉の香りは、メロンの香りを最初に感じられますが、よく嗅ぐとブルーベリーの香りもしっかり感じられます。
メロンとブルーベリーの香りが混ざることなく2つの香りをしっかりと感じることができます。
「ニセコアンヌプリ」の茶葉には、コーンフラワー、マリーゴールド、ブルーマロウの花びらが入っています。


「ニセコアンヌプリ」の茶葉の香りは、メロンとブルベリーの香りをしっかりと感じられて香りの時点で北海道をイメージできる紅茶!
ルピシア 北海道限定 ニセコアンヌプリ②飲んだ感想
「ニセコアンヌプリ」は、ストレートティー、ミルクティー、水出しで飲み比べてみました。
ストレートティーの場合
ストレートティーは、沸騰したお湯で2分半抽出しました。
水色はこのような感じです👇

「ニセコアンヌプリ」のストレートティーの香りは、紅茶の香りも加わってメロンの香りが甘い香りに感じられます。
ブルーベリーの香りはお茶になると茶葉の時に比べて弱くなりました。
ブルーベリーの香りが石鹸のような香りにも感じられます。
飲むと、ブルーベリーのフレーバーをしっかりと感じられます。
石鹸のような風味は飲むときになりません。
逆にメロンのフレーバーは飲むと感じられませんでした。
紅茶自体は少し渋みのある紅茶です。

「ニセコアンヌプリ」のストレートティーはブルーベリーの香りが石鹸のような香りに感じられるから苦手な方もいるかも…。
ミルクティーの場合
ミルクティーにはお砂糖も加えました。
ミルクティーの水色はこのような感じです👇

「ニセコアンヌプリ」をミルクティーにすると、メロンの香りがストレートティーの時よりも強く感じられるようになりました。
そしてブルーベリーの香りはミルクティーにすると消えてしまいました。
飲んでみると、メロンのフレーバーを感じた後にほんのりブルーベリーのフレーバーを感じられます。
「ニセコアンヌプリ」をミルクティーにすると紅茶の渋みがなくなり飲みやすくなりました。
飲んだ後の後味にブルーベリーのフレーバーが口に残って爽やかな味のミルクティーです。

「ニセコアンヌプリ」のミルクティーはメロンの風味が強くなって後味にブルーベリーの風味が残って爽やかだよ。
水出しの場合
水出しは冷蔵庫に入れて5時間抽出しました。
水色はこのような感じです👇

水出しをした「ニセコアンヌプリ」のお茶の香りは、メロンの甘い香りを強く感じられて夕張メロンのようです。
飲むとブルーベリーのフレーバーが強く感じられて固形石鹸のような風味に感じられました。
後味はブルーベリーの爽やかな風味なのですが、飲んでいる時の味が石鹸のようで苦手な味でした。

「ニセコアンヌプリ」の水出しはメロンの香りが強く感じられて良い香りなのだけれど、飲むと固形石鹸のような味を感じてしまうのが残念…。
・メロンのフレーバーがお好きな方。
・ブルーベリーのフレーバーがお好きな方。
・珍しいフレーバーの紅茶をお探しの方。
・北海道のちょっとしたお土産に。

「ニセコアンヌプリ」はメロンとブルーベリーのフレーバーをしっかり感じられて色々な飲み方を楽しめる紅茶だよ。
ルピシア 北海道限定 ニセコアンヌプリに合うお茶請け
紹介した、ルピシアの北海道限定の紅茶「ニセコアンヌプリ」に合うお茶請けは、「夕張メロンスチームケーキ」です。

夕張メロンスチームケーキ①商品説明


「夕張メロンスチームケーキ」は、1箱に12個入っています。
このように1個ずつ個包されています。


包みを開ける前から夕張メロンの甘くていい香りがするよ。
夕張メロンの味や香りが存分に楽しめる蒸しケーキになります。
ホッとする午後の休み時間に、紅茶やコーヒー等と合わせて、ご友人や ご家族を招いて一緒に楽しくお召し上がりくださいませ。
夕張メロンスチームケーキ②食べた感想
「夕張メロンスチームケーキ」は、1口サイズよりも少し大き目の食べやすい大きさです。

「夕張メロンスチームケーキ」の中には、夕張目メロンのクリームが入っています。

「夕張メロンスチームケーキ」を食べてみると、しっとりふわふわのスチームケーキに夕張メロンの味をしっかり感じられます。
夕張メロンのクリームは少なめですが甘さが控えめでつい何個も食べてしまいたくなる美味しさです。
ここで紹介したルピシアの北海道限定「ニセコアンヌプリ」と合わせると、「夕張メロンスチームケーキ」のおかげでメロンの風味が増し、手軽に北海道気分を味わえる組み合わせになりました。

「夕張メロンスチームケーキ」はリーズナブルな値段で個数もあるし味も夕張メロンを感じられて美味しいからお土産にぴったりだよ。
ルピシア 北海道限定 ニセコアンヌプリ まとめ
ルピシアの北海道限定、「ニセコアンヌプリ」を紹介しました。
・「ニセコアンヌプリ」はルピシアの北海道限定の紅茶だが、ルピシアのオンラインストアでも購入可能。
・「ニセコアンヌプリ」はメロンのフレーバー、ブルーベリーのフレーバーどちらもしっかり感じられる。
・ブルーベリーのフレーバーを感じたいのであればストレートティーがおススメ。
・メロンのフレーバーを感じたいのであればミルクティーがおススメ。
・「ニセコアンヌプリ」の水出しは飲むと固形石鹸のような味に感じられるのでおススメしない。

ルピシアの北海道限定の紅茶、「ニセコアンヌプリ」を紹介しました。
いかがでしたか?
お茶選びの参考になればと思います。
夕張メロンスチームケーキ12個入 (夕張メロン使用) フワフワで風味豊かな蒸しケーキになります。北海道のお土産スイーツ (ギフト プレゼント 贈り物 お菓子)
コメント