NHKでは毎年大河ドラマが放送されていますね。
2021年のNHK大河ドラマは、「晴天を衝け」でした。
吉沢亮さんが「日本資本主義の父」と称される渋沢栄一を演じたドラマです。
NHKでは、毎年大河ドラマをイメージしたルピシアのお茶を作っています。
この記事では、ルピシアのNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」を紹介しています。
・ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」のお茶の香り。
・ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」のお茶の味。
・ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の飲み方を変えて味の違いを比較。
・ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」に合うお茶請けとして、不二家「LOOK 青い宝石マスカット味」を紹介。
ルピシア NHK晴天を衝けオリジナルブレンドティーを解説!
ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、非売品のお茶です。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5476-1024x1024.jpg)
ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、非売品なのでもちろんルピシアの店舗、ルピシアのオンラインストアでも販売はされていません。
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、NHKから関係者に配られる贈答用の品として毎年大河ドラマのイメージ合わせて作っているルピシアのお茶です。
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、缶に入ったリーフタイプです。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5479-1024x1024.jpg)
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、1袋にリーフが50g入っています。
ラムネと白ブドウの香りをまとった爽やかな風味の緑茶。
青い花びらと金平糖が晴れ渡った空を思わせます。
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、緑茶にラムネと白ブドウのフレーバーで爽やかに仕上げていそうなお茶だね。
ルピシア 晴天を衝けオリジナルブレンドティー①茶葉の香り
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の茶葉の香りは、白ブドウの香りにほんのりラムネの香りを感じられて爽やかで良い香りです。
緑茶の香り自体は弱めです。
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の茶葉には、青い花びらのコーンフラワー、白い金平糖が入っています。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5482-1024x1024.jpg)
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
青い花びらのコーンフラワーが青い空で、白い金平糖が雲を表しているのが茶葉の見た目からイメージできるね。
ルピシア 晴天を衝けオリジナルブレンドティー②飲んだ感想
ルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」を、ホット、水出し緑茶にして味の違いを比較してみました。
ルピシア 晴天を衝けオリジナルブレンドティー ホット
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」のホットは、沸騰したお湯を少し冷まして2分抽出しました。
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」のホットの水色はこのような感じです👇
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5539-1024x1024.jpg)
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」のホットは、緑茶の香りもラムネの香りもほんのりと感じられます。
茶葉の時にはしっかり感じられた白ブドウの香りは感じられません。
飲んでみると、緑茶自体の味は薄く、ラムネや白ブドウのフレーバーは感じられませんでした。
飲んだ後にラムネのフレーバーがほんのり口に残ります。
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の緑茶の味は、渋みや苦みがなく飲みやすいお茶です。
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、白ブドウの爽やかな香りをしっかりと感じられたのに飲むとラムネのフレーバーをほんのりと感じられるだけだよ。
緑茶自体は飲みやすいけれど、緑茶の味をしっかり感じたい方には物足りないかも。
ルピシア 晴天を衝けオリジナルブレンドティー 水出し緑茶
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の水出し緑茶は、冷蔵庫に入れて1日抽出しました。
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の水出し緑茶の水色はこのような感じです👇
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5532-1024x1024.jpg)
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」の水出し緑茶は、時間をかけて抽出したのでしっかり緑茶の色が出ています。
お茶の香りは、緑茶の爽やかな香りにラムネの香りをしっかりと感じられてまさに緑茶ラムネという感じです。
お茶の香りの時点では白ブドウの香りは感じられません。
飲んでみると、緑茶の渋みを少し感じられてラムネの風味をしっかりと感じられます。
白ブドウのフレーバーは後味にほんのり感じられる程度です。
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」を水出し緑茶にすると、緑茶の味もフレーバーもしっかり感じられるよ。
飲んだ後に感じられる白ブドウの風味が爽やか!
ルピシア NHK晴天を衝けオリジナルブレンドティーに合うお茶けを紹介
紹介したルピシア NHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」に合うお茶請けは、不二家の「LOOK 青い宝石マスカット味」です。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5567-1024x1024.jpg)
LOOK 青い宝石マスカット味①商品説明
不二家の「LOOK 青い宝石マスカット味」は、2020年10月に発売され、人気商品となりすぐに完売してしまった期間限定のチョコレートです。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5359-1024x1024.jpg)
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5360-1024x1024.jpg)
「LOOK 青い宝石マスカット味」は、人気商品だったので2021年9月にも期間限定で販売されました。
「LOOK 青い宝石マスカット味」は、1箱に8枚入っています。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5361-1024x1024.jpg)
1枚ずつ個包装になっています。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5362-1024x1024.jpg)
青い花が咲くハーブ「バタフライピー」で染め上げた、宝石のようなチョコレート。
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
「LOOK 青い宝石マスカット味」は、外も中のパッケージもオシャレ!
LOOK 青い宝石マスカット味②食べた感想
「LOOK 青い宝石マスカット味」を袋から取り出してみると、正方形の青いチョコレートです。
![](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2022/05/img_5492-1024x1024.jpg)
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
「LOOK 青い宝石マスカット味」は鮮やかな青色のチョコレート!
「LOOK 青い宝石マスカット味」の青色は、バタフライピーという青色のお茶になるハーブを使っているよ。
「LOOK 青い宝石マスカット味」は、マスカットの良い香りを感じられます。
「LOOK 青い宝石マスカット味」の1枚当たりのカロリーは、30キロカロリーです。
「LOOK 青い宝石マスカット味」を食べてみると、マスカットの風味を最初に感じられます。
そして噛んでいくうちにホワイトチョコレートの味を感じられます。
「LOOK 青い宝石マスカット味」は、マスカットの味が爽やかなので甘ったるい感じではなく爽やかな味わいのチョコレートです。
ここで紹介したルピシアNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」と合わせると、「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」に足りなかった白ブドウの風味が増します。
そして緑茶のおかげで更に爽やかな後味を感じられる組み合わせになりました。
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
見た目も味も爽やかな組み合わせ!
ルピシア NHK晴天を衝けオリジナルブレンドティーを解説!まとめ
ルピシアのNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」を紹介しました。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、非売品のルピシアのお茶。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、NHKが贈答用に作った特注のお茶。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、NHKの関係者や謝礼として作られたお茶。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、緑茶に白ブドウ、ラムネフレーバーのお茶。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」は、茶葉の時は白ブドウ、ラムネの香りをしっかり感じられる。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」のホットは、緑茶の味は弱く、ほんのりラムネ風味。
・「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」を水出し緑茶にすると、緑茶の味をしっかり感じられ、ラムネ、白ブドウの風味も感じられる。
![こまっ茶](http://komatca0715.com/wp-content/uploads/2021/01/img_0776.png)
ルピシアのNHK「晴天を衝けオリジナルブレンドティー」を紹介しました。
いかがでしたか?
ルピシアって本当に色々なところとコラボしていて面白いですよね。
コメント