お茶の専門店ルピシアのお茶のイベント、ルピシアグランマルシェが3年ぶりにみなとみらいのパシフィコ横浜で開催されました。
3年ぶりのルピシアグランマルシェは、まだコロナ禍ということもあり、ルピシア会員で完全予約制の中で開催されました。
この記事では、ルピシアグランマルシェ2022に実際に行ってきた様子をレポートしています。
- ルピシアグランマルシェ202に行ってきた!グランマルシェレポ
- ルピシアグランマルシェ2022 会場の中の様子
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子①地域限定茶
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子②紅のお茶
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子③緑のお茶
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子④フルーツティー
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑤スイーツなお茶
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑥中央新試飲コーナー
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑦生活習慣茶&健康野菜茶
- ルピシアグマルシェ2022会場の様子⑧スコーン売り場
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑨ルピシアボンマルシェ
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑩イートインコーナー
- ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑪フォトスポット
- ルピシアグランマルシェ2022 会場の中の様子
- ルピシアグランマルシェ2022で購入したもの
- ルピシアグランマルシェ202に行ってきた!グランマルシェレポ まとめ
ルピシアグランマルシェ202に行ってきた!グランマルシェレポ
ルピシアグランマルシェ2022は、3年ぶりに会場で開催されました。
ルピシアグランマルシェ2022の会場は、神奈川県・横浜市の「パシフィコ横浜」で開催されました。
ルピシアグランマルシェ2022は、2022年11月25日~27日までの3日間の開催でした。
ルピシアグランマルシェは、11月25日~27日までの3日間だけだよ。
ルピシアのオンラインストアでは、11月30日まで開催されているよ。
ルピシアグランマルシェ2022は、予約制でした。
会場に入る前に受付で予約票を見せてから入場をしました。
検温、消毒を済ませてから受付に行くと、ルピシアグランマルシェ2022の予約特典としてタオルハンカチ、ルピシアのクッキーのロンポワンをいただきました。
ルピシアグランマルシェ2022の予約特典のタオルハンカチは、2種類です。
タオルハンカチの絵柄は受付の人に渡される形で自分で選べる状態ではありませんでした。
ルピシアグランマルシェ2022の予約特典のタオルハンカチは、横浜・みなとみらいがデザインされていて素敵!
ルピシアグランマルシェ2022は、中学生以下の人は受付人数に含まれない形でしたが、ロンポワンのクッキーは子供の分までいただけました。
ルピシアグランマルシェ2022の予約特典でいただいたロンポワンは、「キャラメル&ミルクティー」が4枚入ったものでした。
ロンポワンの「キャラメル&ミルクティー」は、ルピシアでも期間限定のロンポワンとして6枚入りで380円(税込み)で販売されているものです。
ルピシアグランマルシェ2022の予約特典はかなり豪華!
ルピシアグランマルシェは、2017、2018、2019年と参加してきましたが、予約特典はルピシアグランマルシェ2022が実用的で豪華だと思いました。
ルピシアグランマルシェ2022 会場の中の様子
受付を済ましてルピシアグランマルシェ2022の会場の中へ!
会場の入り口には、購入する商品を入れるルピシアのビニールバッグが置いてありました。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子①地域限定茶
まず始めに、ルピシアグランマルシェの時にしか買えない地域限定のお茶がお試しサイズになったプチ缶が販売されているコーナーをチェックしました。
ルピシアグランマルシェ2022は、ルピシアのオンラインストアでも地域限定茶は購入は可能です。
ですが、ルピシアのオンラインストアではお試しサイズのプチ缶(550円税込み)ではなく、通常サイズ(50g)のものが販売されています。
そしてルピシアグランマルシェ2022の会場でしか購入できない海外限定のお茶が販売されていました。
ルピシアグランマルシェ2022の会場内で販売されていた海外限定のお茶は、ハワイ、オーストラリア、パリだよ。
パリ限定のお茶は、プチ缶以外にも通常サイズのお茶が2種類販売されていました。
狙っていた「ボナパルト」が売り切れていてショック😢
ルピシアグランマルシェ2022で販売されている地域限定茶は、実際に会場内でしか購入できないこともあってグランマルシェの中日13時で売り切れのお茶が多々ありました。
3年ぶりの会場での開催ということもあって例年のルピシアグランマルシェよりも完売している商品が多かったような気がしました。
思ったよりも完売の商品が多くて、体感的には最終日の午後に行った気分だったよ...。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子②紅のお茶
続いては、紅のお茶、紅茶コーナーへ。
ルピシアグランマルシェ2022の試飲コーナーは、1種類のお茶につきホットだったり、アイスティーだったり、ミルクティーだったりとおススメの飲み方1種類のみだされている状態でした。
紅茶の試飲コーナーでは、「テ・オレ」が完売していました。
「テ・オレ」は、甘さ控えめのミルクティーで試飲ができました。
紅茶の試飲コーナーはスムーズに試飲ができました。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子③緑のお茶
緑のお茶、緑茶コーナーでは、主にフルーツフレーバーの緑茶がアイスティーで試飲できるようになっていました。
緑茶の試飲コーナーは、会場内が暑いこともあって冷たい緑茶を求めて試飲される方が多かったです。
中でも、りんごのフレーバー緑茶である「津軽りんご」を試飲される方が多く、即完売していました。
「津軽りんご」のお茶の香りや味が気になる場合は、「津軽りんご」をクリックしてみてね。
ルピシア「津軽りんご」のお茶について紹介している記事に飛べるよ。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子④フルーツティー
フルーツティーコーナーでは、ルピシアのフルーツティー、ジュテームシリーズが試飲できるようになっていました。
ルピシアで販売されているフルーツティー、ジュテームシリーズは、全部で6種類あります。
試飲できたお茶は、「ジュテームエレガン」(ストロベリーのフルーツティー)、「ジュテームブリヤン」(柑橘系のフルーツティー)の2種類でした。
どちらもアイスティーで試飲できるようになっていました。
フルーツティーは、フルーツの甘さもあってジュースの様に飲めて美味しいから試飲をする人が沢山いたよ。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑤スイーツなお茶
スイーツなお茶コーナーでは、スイーツのフレーバーティーが試飲できるようになっていました。
ルピシアグランマルシェといえば、ルピシアグランマルシェ限定のお茶です。
ルピシアグランマルシェ2022では、新作のお茶が「チーズケーキ」、「カヌレ」のフレーバーティーです。
「チーズケーキ」と「カヌレ」のお茶は、スイーツなお茶のコーナーで試飲、販売されていました。
ルピシアグランマルシェ2022年の新作のお茶の1つ「カヌレ」は、ストレートティーに少し甘さを加えた温かい紅茶が試飲できました。
ラム酒の風味が大人な味わいを感じられる紅茶でした。
続いてルピシアグランマルシェ2022限定の新作のお茶、「チーズケーキ」は、ミルクティーで試飲できました。
飲んでみると本当に飲むチーズケーキでした。
「チーズケーキ」の紅茶は、チーズケーキの再現性に驚いたよ。
「チーズケーキ」のお茶は、スイーツなお茶コーナーで一番の人気のお茶でした。
スイーツなお茶のコーナーでは、「アップルパイ」、「マロングラッセ」、「ザッハトルテ」、「チョコミント」、「メロンパン」、「モンブラン」、そして新作の「カヌレ」、「チーズケーキ」の8種類が試飲できるようになっていました。
気になるスイーツのお茶があったらスイーツの名前をクリックしてみてね。
お茶の香りや味の紹介の記事へ飛べるようになっているよ。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑥中央新試飲コーナー
ルピシアグランマルシェ2022では、グランマルシェ限定のお茶の新作が3つあります。
そのうちの1つである「フリュ―リ」が中央試飲コーナーで試飲、販売がされていました。
ルピシアグランマルシェ限定茶の新作の1つである「フリュ―リ」は、ピーチとジャスミンにハーブが入ったフレーバー紅茶です。
「フリュ―リ」のピーチの華やかな香りはとても強くて近くに行っただけで華やかな香りを感じられました。
飲んでみると、少し酸味のあるハーブティーでとても飲みやすかったです。
ルピシアグランマルシェ2022の新作のグランマルシェ限定茶の「フリュ―リ」は、花が咲くような華やかなお茶をイメージしているよ。
中央試飲コーナーもとても賑わっていました。
中央試飲コーナーでは、「アッサム&モカ」、「ファルファローネ」、「カシスオレンジ」、「アールグレイヴェール」、「コンスタンシア」、「静岡 茎茶」、「炒りたて棒ほうじ茶」、「フリュ―リ」の8種類のルピシアグランマルシェ限定茶が試飲できるようになっていました。
気になるお茶があったらお茶の名前をクリックしてみてね。
お茶の香りや味についての詳細の記事へ飛べるよ。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑦生活習慣茶&健康野菜茶
生活習慣茶や健康野菜茶のコーナーでは、ノンカフェインのお茶、ごぼう茶や玉ねぎの皮茶など健康を意識したお茶が試飲できるようになっていました。
生活習慣茶や健康野菜茶のコーナーは、他の試飲コーナーに比べると人が少なかったです。
ルピシアグマルシェ2022会場の様子⑧スコーン売り場
スコーン売り場もありました。
ルピシアのスコーンは、オンラインストアでも購入が可能です。
通常、ルピシアのスコーンは、200円~240円(税込み)ですが、ルピシアグランマルシェの会場ではどのスコーンも全て200円(税込み)で購入ができました。
そして、まとめ買いをすれば更にお買い得な値段になっていました。
ルピシアのオンラインストアでは、スコーン10個で2,000円(税込み)で販売されていますが、ルピシアグランマルシェでは、12個で2,000円(税込み)でした。
ルピシアグランマルシェでスコーンを買えば、同じ2,000円(税込み)でもスコーンが2個も多く買えたよ。
ルピシアオンラインストアでは既に完売になっている季節限定の「イチジク&黒糖」も購入できるようになっていました。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑨ルピシアボンマルシェ
ルピシアグランマルシェ2022の会場には、ルピシアのアウトレット商品を取り扱う、ルピシアボンマルシェのコーナーもありました。
ルピシアボンマルシェでは、ルピシアボンマルシェオリジナルのお茶が販売されています。
ルピシアボンマルシェのお茶は、ルピシアのオンラインストアでは購入ができないので多くの人で混雑していました。
ルピシアボンマルシェのお茶は、ルピシアボンマルシェの店舗に行かないと買えないよ。
ルピシアボンマルシェの商品は店舗によって品揃えが違ったり、行く時期によってはなかったりするお茶もあるからルピシアグランマルシェ2022の会場ではルピシアボンマルシェの大体のお茶があってよかったよ。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑩イートインコーナー
ルピシアグランマルシェ2022の会場では、ルピシアのアイス、紅茶、軽食なども食べられるイートインコーナーもありました。
イートインコーナーでは、テーブルとイスの他に、立って食べられる場所や椅子があって休憩もできるようになっていました。
イートインコーナーもとても賑わっていました。
イートインコーナーでは、テーブルとイスの場所は空席が見当たらないほど埋まっていたよ。
ルピシアグランマルシェ2022会場の様子⑪フォトスポット
ルピシアグランマルシェ2022の会場には、いくつかのフォトスポットがありました。
ルピシアグランマルシェ2022で購入したもの
ルピシアグランマルシェ2022の会場で買った商品を紹介します。
ルピシアグランマルシェ2022では、オンラインでも購入が可能なので現地でしか購入できない商品を中心に購入しました。
ルピシアグランマルシェ2022購入品①地域限定茶
地域限定茶は、ハワイ限定、京都限定、オーストラリア限定、梅田阪神限定、仙台限定を購入しました。
地域限定茶は、全てプチ缶です。
プチ缶は、リーフが20g入っていて550円(税込み)です。
ルピシアグランマルシェ2022購入品②ルピシアグランマルシェ限定茶
ルピシアグランマルシェ限定茶は、新作の「カヌレ」、「チーズケーキ」、「フリュ―リ」を購入しました。
そして「アールグレイヴェール」はリピート購入です。
こちらは全てリーフタイプのみの販売でした。
ルピシアグランマルシェの限定茶は全てルピシアのオンラインストアで購入可能です。
ルピシアグランマルシェ2022購入品③ルピシアボンマルシェ
ルピシアボンマルシェの商品は、オンラインストアでは販売されていない商品です。
ルピシアボンマルシェの商品は、「ローズ&ベリー」、「エトワールロゼ」、「花とミカン」のティーバッグタイプに「柚子紅茶」のリーフタイプを購入しました。
ルピシアグランマルシェ2022購入品④スコーン
ルピシアのスコーンは、オンラインストアでも購入が可能ですが、ルピシアグランマルシェ2022の会場で購入した方が安かったです。
購入したスコーンは、「ブルーベリー&アールグレイ」、「ミルクティー」、「ビターチョコレート」、「イチジク&黒糖」です。
スコーンは6個で1,000円(税込み)でした。
現在(2022/11/29)の時点では、ルピシアのオンラインストアではスコーン10個セット以外のスコーンは全て売り切れているよ。
ルピシアグランマルシェ2022 購入特典
ルピシアグランマルシェ2022の会場では、購入金額が5,000円以上となると、ルピシアの紅茶、「メルシーミルフォア」のリーフをいただけました。
その他にも、ルピシアの対象店舗限定で利用可能な10%OFFのクーポンもいただけました。
店舗で利用できる10%OFFクーポンを使えば、ルピシアグランマルシェで割引対象ではなかったお茶が10%OFFで購入できるよ!
ルピシアグランマルシェ202に行ってきた!グランマルシェレポ まとめ
ルピシアグランマルシェ2022の会場内の様子や、購入したお茶について紹介しました。
ルピシアグランマルシェ2022の会場内の様子を紹介しました。
いかがでしたか?
ルピシアグランマルシェの会場での開催は3年ぶりということもあって完全予約制にも関わらず売り切れてしまう商品が例年よりも多く合った気がしました。
2023年は、横浜だけではなく日本各地で開催予定だそうです。
狙っている商品を確実に購入したいのであれば午前中に行った方がいいかもしれません。
コメント