紅茶

紅茶

ルピシアと慶応義塾大学がコラボ!?慶応義塾大学とのコラボティーを飲んでみた。茶葉の香り、お茶のレビュー。

ルピシアのコラボティー お茶の専門店であるルピシア。 ルピシアでは地域限定のお茶や色々な企業とコラボした限定のお茶などが沢山あります。 今回は、慶応義塾大学とルピシアのコラボティーを入手したので紹介をしていきたいと思いま...
紅茶

ロッテのカスタードケーキとKiriのクリームチーズがコラボ!?カスタードケーキクリームチーズケーキベリー仕立てを食べてみた。

キリクリームチーズとのコラボ 最近、キリクリームチーズとコラボしているスイーツやお菓子を見かける気がします。 以前もキリクリームチーズとコラボしたレアチーズタルトを紹介いたしました。 その記事はこちらです⇩ ...
紅茶

ムレスナティーのアップルカスタードを飲んでみた。茶葉の香り、お茶の味のレビュー。

ムレスナティーって? ムレスナティーはご存じですか? ムレスナティーは、世界有数の紅茶大国であるスリランカからの茶葉を使ってフレーバーティーを提供している紅茶専門店です。 フレーバーを着香していないノンフレーバーの紅茶も...
モニター

東急ストアと不二家のコラボスイーツミルキーシュークリームを食べてみた!ミルキーシュークリームに合う紅茶も紹介します。

 ミルキーシュークリーム 不二家のミルキーシュークリームを食べてみたので紹介いたします。 まずはパッケージから紹介いたします。 お馴染みの可愛いペコちゃんと東急ストアのイメージキャラクター、ブイーナちゃんがデザインされて...
コンビニスイーツ

しっとり濃厚なファミリーマートの生チョコを使ったチョコケーキのバウムを食べてみた。生チョコを使ったチョコケーキのバウムの紹介と食べた感想をまとめました。生チョコを使ったチョコケーキのバウムに合うお茶は金木犀のようなお茶!?

9/29に発売されたファミリーマートのスイーツ 9/29にファミリーマートにて「生チョコを使ったチョコケーキのバウム」が発売されましたので紹介いたします。 まずはパッケージから紹介いたします。 税込み258円でし...
コンビニスイーツ

ファミリーマートの公式ホームページにはまだ載っていないスイーツ!?9/29に発売されたイタリア栗のシュークリームを食べてみた。イタリア栗のシュークリームの紹介と食べた感想をまとめました。イタリア栗のシュークリームに合うハロウィン限定のお茶も紹介します。

ファミリーマートの新作スイーツ 9/29に発売された、ファミリーマートの新作スイーツを紹介いたします。今回紹介するスイーツは、「イタリア栗のシュークリーム」です。こちらの商品はまだファミリーマートの公式サイトには載っていない...
紅茶

ナボナで有名な亀屋万年堂とルピシアがコラボ!?ナボナと合うようにブレンドされた紅茶がある!?亀屋万年堂とルピシアのコラボティー、自由が丘15時の紹介と飲んだ感想をまとめました。実際にナボナと合わせて飲んでみました。

亀屋万年堂とルピシアのコラボティー 亀屋万年堂はご存じですか?ナボナで有名なお店と言えばお分かりになりますでしょうか?今回は、ナボナで有名な亀屋万年堂とルピシアがコラボした紅茶、「自由が丘15時」の紹介をいたします。 ...
コンビニスイーツ

プレシアとkiriクリームチーズのコラボスイーツ、プレシアPREMIUM SWEETS WITH KIR贅沢レアチーズタルトを食べてみた。KIRI贅沢レアチーズタルトの紹介と食べた感想、合うお茶を紹介します。

プレシアとkiriクリームチーズのコラボ商品 あのkiriのクリームチーズを使用したレアチーズタルトを発見したので紹介いたします。 まずはパッケージから紹介いたします。 こちらの商品は、レアチーズ100%中の28...
紅茶

ルピシア 博多美人は福岡限定!博多美人の茶葉の香り、お茶の味を徹底解説!

ルピシアには地域ごとに限定のお茶が販売されています。 一部ルピシアのオンラインストアで購入出来る地域限定茶もあります。 今回紹介するお茶は、今年の7月に発売された福岡限定のお茶、博多美人です。 博多美人はオンラインストア...
紅茶

9/1に新発売された果実を味わうLOOK苺のコンフィチュールを食べてみた。果実を味わうLOOK苺のコンフィチュールの紹介と食べた感想をまとめました。苺のコンフィチュールに合うお茶も紹介します。

果実を味わうLOOK苺のコンフィチュール 9/1に発売された果実を味わうLOOK苺おコンフィチュールを食べてみました。 まずはパッケージから紹介いたします。 真っ赤な箱に苺のイラストが可愛いです。 ...
タイトルとURLをコピーしました